なんだか久しぶりに胸が苦しくなっちゃいました。
ふうーー。
なんでそうなのかは後日気が向いたら書きます!!
今日はバイトだった。
私は新人なんだけれどもどうやらバイト慣れしているらしく、ベテラン子にバイトで責任のある立場にたつ候補になってよー。(ちなみに彼女はその立場)と言われた。
 そんなに褒めないでくれよ。
何とかもおだてりゃ木に登るって言うけど、私は宇宙までいっちゃうからさ(笑)

というわけで今日はいつも以上に張り切ってしまった・・・・。

ひさーしぶりにリクナビみたら焦った。
で、1個だけ会社説明会に予約してみた(笑)
 意外に説明会はあった。(まあ行きたい所はあんまりなかったが)
 事務職で受けようか悩んでいる。
私には向いてないとは思うが・・・・。
 
休日や普段5時であがれることをとって一般職にいくか、それともやりたいと思っている販売(総合職)で休日、夏休み無し、年末も無し、という状態でやるのか非常に悩む。

 働かないとわからない・・・
ドラえもんがいたらいま1番ほしいのはタイムトラベル(あってないかもしれないが)だろう。

フェイドアウト。

2001年8月19日
最近思う。1日1日が勝負だってこと。
それは卒業までの日々。
 社会人になってなにもかもなくなるってわけじゃないけど、少なからず時間ってものを失うんだと思う。それは私にとってとても重要なこと。
自由でいたい。いろんな意味で。そしてたくさんの人と知り合いたい。
 社会にでたらもちろん責任を持って仕事をするつもり。だけど本音は違うんだよね。ほんとは今のままでいたい。こんなこと思っているなんてダメ人間なのかしら??
 人生後ろをむいて歩いちゃいけない、あの頃はよかったなんて思って生きちゃいけない、なんてよく言うけど実際無理な話しなんじゃないかなって思う。確実に大学生活が1番楽しかったっていえるんじゃないかな(私はね)
これから楽しいこと少しずつ減っていくのかなっと思うとやりきれないよね。
 私最近焦ってるのはこんな理由からなんだ。

 ごめん暗い話しで。

今日から3日間旅行に行ってきます!!
楽しい思い出つくってきますねーー。
 

天使たち。

2001年8月15日
皆さんは猫お好きですか??
我が家では猫2匹飼っています。
もう6年目になるんですけどかなりかなりかわいいんですよーー。
最近じゃ私の心のオアシス。
あの気まぐれさがたまらないです!!

私の趣味は猫の耳掃除。してあげると目をジーッと
閉じて全身脱力するんです。
もうその顔みてるだけでこっちも幸せ。
就活の履歴書にも趣味欄で書いちゃいましたよ
おかげで今の会社に
受かりましたけどね(笑)

長生きしておくれーーー。
ごめんなさい。
今日は秘密のみなのですーーー!!!!
今日はリクルートスーツの人を新宿でたくさん見た。胸が苦しくなった。頑張ってって何度も思っ
た。勇気を彼女たちからもらった気がする。


詳しくは秘密にて。
いまからもう1回走り出そうかな。
こんな気持ちのまま就活終われないかも。
とにかく私は事務職に対して偏見があるっぽいから
インターンシップでも探してみよう。 


悩みはつきない。。。。
詳しくは秘密にて。
今日は暑い中月曜日のテストのため学校までテキストを買いに行きやした。
 ・・・高かったーー!!でもこれで単位を買ったと思って我慢我慢。バイトも始めたし、今だけだよっと自分を慰めた(笑)
 朝に就職活動で知り合った男の子から電話がかかってくる。しかし寝ボスケな私はでられなかった・・・・。決まったのかなー?本当はかけなおさなきゃいけないんだろうけど、今人に自分のこと言えるまで気持ちが固まってないためできなかった。
ごめんよ。決まったらかけるからさ。

 夕方になってからOBさんに電話して訪問の予定をったてる。こうなったらいろいろな人の話しを聞いて徹底的に調べてやるー!!!
現在これで2人目。目標5人だーー!!!!
今日は飲んだ。かなり飲んだ。楽しかったなり。
就職のことで話しを聞いてもらった。私の内定先は仕事内容は問題ないのだが、祝日&長期休暇が取れないのが気になる。別に怠けたいわけではない。ただ私にはおもいっきり仕事なりに打ち込むには休みが不可欠だと思う。そこら辺は譲れない気がする。人間らしい暮らしはしたいんだよね。その上で仕事がしたい。
 話しを聞いてくれた方が社会人だったので、いろいろアドバイスをもらった。でもまだまだ時間あるし、いろいろ悩んで活動してみたら?っと言われた。

 いろいろ考えたいと思う。
 私は24時間戦えません。。。。

今日は友達と会い、スパゲッティーのぺペロンチーノを食べる。今日はどうしてもパスタが食べたかったので大満足!!なんであんなにおいしいのでしょうかね。料理ができない私には料理人は輝いて見える。もうそろそろできないとやばいよねー。なんとかしないと。
 明日はゼミで友達になった人と飲み。楽しみだーーー!!飲むぞ!!


先に言っときます!モーニング娘好きの方は見ないでくださいねーーー。


今日は暇でなにもすることがなかったので、テレビをボーっとみる(まあそうじゃなくってもみるんですけどね)1日1回はモーニング娘を見ている気がする。私は彼女たちが好きではない。できればはやく廃れていただきたい。。。なーんて思ってます。
 アイドルが嫌いなわけではない。だけど私はアサヤンで彼女たちがデビューする前のころを見ているから今の彼女たちは嫌いなのである。最初は歌を一生懸命頑張っていたのに、ラブマシーンが売れてしまったせいで、今は別のグループみたいだ。馬鹿つんく。もっとましな曲つくれ!久しぶりに聞いてて不快になる曲だなっとしみじみ思う。小室哲也がピークの頃結構彼の作った曲聴いたけど、不快になることはなかった。歌詞は訳わかんないの多かったけどさ(笑)
 私なら絶対フカキョンのほうがいいけどなー。
なんか演技とか下手だけど私の中では悪くない。同じ女としていい部分持ってると思うな。それはなにかって言われるとわかんないけど・・・・。

 
今日はバイトに行く。2回目のバイト。行ったら店長いなくってひたすらレジ打ち。みんな品だしとかしてるのに悪いなあっと思い肩身が狭くなる。。。
はやく品だし教えてくれ!!!そうしないとなんか居心地わるいじゃんかー!店長旅行にいってる場合じゃないって。
 久しぶりのバイトはやっぱりきつかった。正直続けられるのかなっと思った。就活が終わりつつある今、かなり体力が落ちている。そしてなぜか人付き合いが下手になっている。。。だれと話してても
愛想笑いになっちゃうんだよね。とくに年下の女の子。私年下の女の子ってかなり苦手。なに話していいかわからない。私にとっては宇宙人みたいなもんだわ・・・。
 今の心境を歌の題名で表すならば相川七瀬の
トラブルメイカーではないかと思う。
「誰ともいたくない。でも一人じゃいられない」
って歌詞があるんだけどまさにそんな感じ。寂しくって寂しくって仕方がないけど、いざ誰かと遊んだり、誘われたりすると心から楽しめなかったり、億劫になってしまうんだよね。ほんと周りには申し訳ないことしてるなって思うよ。まあ相手にはわからないようには一応してるけどね。
 人間関係って難しい。私は今のバイトで果たしてやっていけるのかしら??なんかコンビに業界1位のとこなのに(わかりますよね?)いいかげんなとこなんですよ。前場所が違うところでやっていたところとは大違いだからビックリしてます。接客もいまいち。クレームがすごいって聞いたけど納得。
あれじゃだめだよ。教育し直さないとだめですよ
店長さん!!って感じです。あんまりダメだったら
辞めちゃうかもです。だって学生生活最後のアルバイトだもんね。これってわがままですかね??
今日は暑い中スーツを着て、OG訪問しに行く。
OGさんはかなり明るくっていい人だった。
仕事はやっぱり辛いらしく、長期休暇がとれて3日らしい・・・。まあ接客業だからしょうがないのかな。週二日の休みとか、残業代はしっかり出るらしいから安心だけど。その先輩は友達と休みがあえないから辛いかなっと言ってました。たしかに接客業は正直そういっためんで厳しいかなっとは思う。
でも私はデスクワークは苦手だし、人の笑顔を見るのが好きだし、この仕事がしたい。話きいて覚悟はある程度できたかも。辛い部分があるからお給料もらえるんだもんね。楽しいだけだったら逆に自分が払わなきゃいけなくなるもんね(笑)
 今帰ってきたから今日の予定はがら空き。ふーーん何しようかな。友達と遊ぶのもいいが、この暑さだからな。干からびそう。。。。
これ書いたらちょっと考えてみます!!

岡江久美子の一言。

2001年7月15日
今日のドラマで岡江久美子が主婦になると、誰々さんの奥さんとか誰ちゃんのお母さんとか呼ばれることが多くなって自分の名前を呼んでもらえることが少なくなるって言っていた。
 確かにそうかもしれない。そう呼ばれてるうちに
彼女も言っていたように私は私なのにって思うだろう。それってやっぱり悲しいよね。なんか誰かの所有物みたいでさ。いくら家庭が幸せであっても(岡江久美子の役柄はそうじゃないが)私はそう呼ばれたくないな。生きてるんだから一人の人として名前を呼ばれたい。わがままなのかもしれないけど。
 今日のドラマはなんかハッとさせられた。
 話しはとんでしまうけれど、渡部篤朗今日もかわいかったーー。そして水野美紀はなんであんなに綺麗なんだろーーーー。

バイト

2001年7月13日
今日は初バイト!!
コンビにです。やっぱり久しぶりのバイトはいい!
レジ打つのが大好きな私はけっこうストレス解消です。
接客はやっぱりいいなー。将来もやっぱし接客やってたいかもなんてやりながらそんなこと思っちゃいました。お客様の笑顔っていいですよね。見れるだけで幸せです!!
お久しぶりでございます!!
なんとか日記を書けるまで復活したので書きまーす!!
 ここ何日かはほんといろいろ考えました。詳しい内容を書くと暗くなるから書きませんけど、1番苦しいのってなにかあったときに自分は何にもできないんだって気づいたとき。無力なんだなって思うと
悲しくなります。そしてもどかしいですね。まあこの悩みはまだまだ続いていくんだろうけれど、頑張ります!!


昨日は後輩の男の子と遊んだ。今年にはいって初めて会った。時がどれだけ経っても何事もなかったかのように話せるのが、親友なんだろうな。会話には
何一つ困らなかった。それってお互いの中に会ってなくってもいるからなんだろうね。
 たくさんの話しをした。彼もいろいろ忙しかったらしい。今もかなり忙しそうだったんだけど、明るかった。前向き志向な彼はみんなに好かれる。私もそんな彼が大好だな。いつまでもそのままでいてねって感じ。

バイトの話しは近々書きますねーーー。

・・・・・・。

2001年7月9日
更新もうちょっと待ってくださいね。
なんだか凹み気味の私でした。
読んでくださっている方すみません。

幸せの形。

2001年7月6日
幸せになりたい。最近強く思う。
でも幸せっていったいなんだろうっとも思う。
形がないからわからないってよくいうけど、ほんとその通りだと思う。
 そこで私が幸せに思うときっていうのはどういう時なのかっていうのを考えてみた。   
  
  寝てるとき
  食べてるとき
  電話してるとき
  好きな人といる時
  大好きな友達といる時 
  お酒を飲んでいる時
  猫と遊んでいる時
  カラオケしている時・・・・・・

なーんて数え上げたらきりがなかった。
でもやっぱり1番幸せを感じられるのは、笑って
いるときなんだろうなって思う。
あの瞬間っていうのは本当に幸せだよ。
もちろん一人で笑っていたら無気味だけどさ(笑)
たとえ悩みがあっても忘れられるすごい力を持っている。笑っているとガンにもなりにくいっていうしね。
 私はこれからたくさんのこと悩んで生きていくと
思うけれど笑うこと、笑顔を忘れずにいこうって思ってる。笑うことが幸せだし、笑っていることで
幸せが運ばれてくる気もするしね!!

 なんかわけわかんない文章ですみません。


1 2

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索